本物の竹に入った本格焼酎
福岡インターナショナル・ギフト・ショー2018
新製品コンテストグランプリ🌟
東京グルメ&ダイニングスタイルショー秋2018
新製品コンテスト大賞🌟🌟
などの賞を受賞している本格焼酎!
薩摩翁
篤姫
をコエタス 様よりご紹介させて頂き、
飲んでみました😍
国産のさつまいもと、米麹と米で作られています👍
インパクト大のこのお酒🍶
本物の竹に詰められいるんです🙌
1本1本手刈りされた竹林面積日本一の鹿児島県の竹に、
まろやかで風味のある芋焼酎 が封入されています!
竹酢液には200種類以上の成分が含まれていると言われいて、
その中の竹のミネラルが焼酎に溶け込み甘くなると考えられています💡
なので、
今まで飲んだ事のある芋焼酎と比べると、口当たり甘さが全然違います👍
箱を開けた瞬間、
初めて見る竹に子供達が大喜び😆🙌
この竹焼酎には注入口が無いので、同封されていたアイスピックを金槌で叩いて開けます⤴️⤴️
しっかりと、注ぎ口がついていてわそこから焼酎を注ぐことが出来るようになっています😊
どこから焼酎を詰めたのか、不思議なお酒🍶
竹に詰められてから1週間後くらい経つとまろやかな味わいになり、1ヵ月が賞味期限となっています。
箱にしっかりと飲み頃を書いてくれているので、分かりやすいです👍
それ以上置く場合は、ボトルに移した方がいいみたい💡
アルコール度数は、
25度と20度の焼酎から、注文時に選ぶ事が出来ます😊
大きな竹で、高級感や特別感があり、インパクト大な竹に入った焼酎!
珍しく、斬新な見た目だけでなく、
美味しさという面でも、竹に入れるだけでこんなに違いがあるんですね👍👍❣️
私は、焼酎をよく飲む、私の父と、ビール派な母と一緒に飲んでみました🙌
北海道では、鏡月などの味の無い焼酎が主流で、本格芋焼酎には馴染みの浅い両親でしたが、
お母さんは、炭酸割りが飲みやすくて美味しいと喜んでくれていました😊
毎日微妙に違う味わいと、さつまいもの甘みが、男性よりも女性ウケしそうです💓
竹に名前やメッセージを彫刻して特別なプレゼントとしてもご使用できるみたい🙌
飲み終わっても、竹があるだけで、和の存在感があってオシャレですよね💘
是非一度、竹焼酎のおいしさを味わってみてください。
不思議な竹焼酎『薩摩翁』篤姫 は、
540ml(3合)3,240円 の商品です☺️
0コメント